前回に引き続き、屋久島旅行最終編になります。
本日も天気には恵まれませんでしたね。
最終日の午後から帰る予定だったので、
午前中だけ島内を観光してきました。
それでは、行ってみましょう!
島内にもこのように、ドライブして気持ちいい場所がいくつもありました。
まるでジャングルの中に迷い込んだようで、見渡す限り森に囲まれた風景でした。
屋久島に行くまで知らなかったのですが、お茶の生産でも有名のようです。
広大なお茶畑が広がっていましたよ!
理由としては、本格的にお茶が栽培できる南限地であることと、
新茶の収穫時期が一番早いことが理由のようです。
お米とかもそうだと思うのですが、
「新米出ました!」
と見ると買いたくなってしまいますよね?
それと一緒で、新茶が一番最初に取れると言うのはメリットが大きいようです。
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、200円で抹茶ソフトクリームも食べてきましたよ!
街の方に戻ってきましたが、見慣れたキャラクターがいたので写真を撮ってみました。
詳しいことは分かりません。
情報を求めます笑
それにしても腹出てますね笑
こうならないように食べすぎ飲み過ぎに注意しましょう!
海にもきました。
天気が悪くて伝わりづらいと思いますが、おだやかで綺麗な海でしたよ!
最後に定食を食べてきました。
トビウオのひつまぶしという珍しいメニューがあったので
即注文!美味しく頂きました!
そんなこんなで帰りの時間が近づいてきましたので、
来た時と同じ高速船で帰りました。
以上で屋久島旅行終了になります。
前から行きたいと思っていたけど、
なかなか行けなかった屋久島へ行けたことは本当に良かったです。
皆さんもぜひ機会があれば行ってみてくださいね!